小林宏之をよろしくお願いします
ここ2年、出場が少なかったせいで、移籍先でも扱いに困っておられるようです。
間違いなく能力は高いと思いますよ。さすが川崎、お目が高いと言ってあげたいです。清水商→筑波大ですが、実は道産子です。
怪我がちとはいっても、主に怪我をしていたのは鎖骨。フィジカル面は強いほうではないかと思います。
2003シーズンの開幕当初、リーグ3試合、ナビスコ3試合の計6試合にリベロとしてフル出場し、チームに貢献しています。新人で加入してすぐの出来事です。高さがないのは玉に瑕ですが、クレバーな感じがするプレーでした。能力の高さが伺えます。
昨シーズン終盤の柏戦は、ボランチでの途中出場。リベロ、ボランチどちらが適性なのでしょうか。わかりません。
レッズの22番は左利きのスペシャリストの番号(勝手に決めてます。っていうか、城定のつけていた番号ということです)
左利きだから左サイドも合いそうな感じはありますが、スピード豊富なタイプではないような気がするので、やはり中目でのプレーが合っているような感じはします。
しっかりと試合経験を積ませてお返しいただければと思います。使い込んでいないですから、鎖骨さえ折らないように気をつければ使いではあると思います。
ところで浦和の22番は誰になるんだ?
| 固定リンク
コメント