祝 ドイツW杯出場
なにはともあれ日本代表 3大会連続のW杯出場
おめでとうございます
8年前のような泥沼化した戦いもなく、最後は意外とあっさりと出場を決めました。
なんだかんだ言っても、底上げが出来ているということなのでしょう。
タイトな日程を組んだJリーグもこれで報われます。Jリーグあっての代表の底上げなのだから。
さて、1年後に何人代表に入れますかね。
監督さん、レッズ好き隠すのはここまで。そろそろ行動に移してもいい頃ですよ。
節度をもって行動に移してね。
| 固定リンク
なにはともあれ日本代表 3大会連続のW杯出場
おめでとうございます
8年前のような泥沼化した戦いもなく、最後は意外とあっさりと出場を決めました。
なんだかんだ言っても、底上げが出来ているということなのでしょう。
タイトな日程を組んだJリーグもこれで報われます。Jリーグあっての代表の底上げなのだから。
さて、1年後に何人代表に入れますかね。
監督さん、レッズ好き隠すのはここまで。そろそろ行動に移してもいい頃ですよ。
節度をもって行動に移してね。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/18730/4477471
この記事へのトラックバック一覧です: 祝 ドイツW杯出場:
» やったね! [ambitiousness ★★]
勝軍の将、インタビュー後の笑顔にはどんな意味が含まれていたのでしょうか?万感の想い!W杯への道程、トルシエが率いた日本代表とは異なり棘の路であったことに異論は無いけど、振り返れば棘にしたのは自分自身の業でも有るわけだ。と、辛口はここまで…
よし、これでW杯の楽しみも増すというものだ!
よくやった日本代表。
なんだかんだ言っても競り合えるチームにはなっているという事でしょうか。今度は、世界相手に競り合えるレベルになれるように精進して下さい。特に、中・南米のチーム相手にね!
期待... [続きを読む]
受信: 2005.06.09 07:35
» 自分の国が出場する幸せ。 [nakaのまったりしたBLOG]
mixiの方に書いたものをこっちにもUP。
まず、今の心境を一言で表せば「しあわせ」のひとことである。
W杯は日本が出なくても楽しい、なんていってた人いるけどさ。
自分の生まれ育った国が出ないで楽しいの。そんなわけないじゃん。
サッカーの楽しさの少なくとも半分しか味わえてないよな・・・。
94アメリカ大会、正直言って決勝以外はまったく見てない。
自分の応援する国がでないとこういうもんである。
エスコバルもサレンコもストイチコフもほとんどダイジェストだったか
9... [続きを読む]
受信: 2005.06.09 07:38
コメント
はじめまして。
勝ちましたね、ドイツ行きが決まりました!
色々言われる日本チームですが3連続大会出場なんてすごいすごい。
楽しみですね~ 来年が。
投稿: サッカー大好きチョシちゃん | 2005.06.10 09:32