体育の日の過ごし方(高円宮杯)
晴れの特異日10月10日も、生憎の雨模様。
3日休みがなくてサッカー見ないのもなんなので、高円宮杯全日本ユース選手権を見に埼玉スタジアムへ。(サテライト見に行きたかったんだけど、4時半には浦和にいないとならないので断念。大宮サッカー場でやってくれてれば。)
コンサドーレの赤黒ではなくて、レッズユースの赤を見に来るつもりでいたのだが...。
しかし、ユースが決勝まで行っていたら、この日のサテライトのメンバー(特にDF)、どうしたんだろうか?
ヴェルディユース 4-1 コンサドーレU-18
内容を求める試合ではないのですが、前半は眠かった。5人で守るコンサドーレ。ヴェルディの速攻でもゴール前には5人いるし。
力的にはヴェルディが上。先にコンサが点を取れば面白くなる、とそのとおりの展開。
ここからは、ヴェルディユースのスイッチが切り替わり、4得点。コンサドーレは1-0しか勝ち目はなかった感じ。1点取るのが早すぎたかな。
観客は7,500人ちょっと。
高校サッカーよりも注目を浴びる日は来るのだろうか。
| 固定リンク
コメント