赤星のレンタル移籍の発表があったので、若干修正。21歳でレンタルということは、武者修行的な意味が強いものと推察。高年齢化しつつある中盤の貴重なスペア。試合経験を積んで育ってきてください。
高原の加入内定でオフの補強は完了とのこと。
整理してみると、
加入・復帰
DF 橋本(18:新規)←市立船橋
FW 高崎(22:新規)←駒大
MF 林(18:新規)←盛岡商
DF 近藤(21:復帰)←愛媛
MF 梅崎(21:完全)←大分
FW エジミウソン(25:完全)←新潟
FW 高原(28:完全予定)←フランクフルト
MF 三都主(30:未定)←ザルツブルク
移籍
FW ワシントン(32:満了)→フルミネンセ
DF ネネ(33:満了)移籍先未定
MF 中村(21:完全)→湘南
MF 長谷部(24:未定)→シエナorヴォルフスブルク
レンタル・転籍
FW 横山(22:完全)山形→愛媛
MF 大山(21:レンタル)愛媛→湘南
GK 徳重(24:レンタル)神戸 延長
MF 赤星(21:レンタル)→水戸
※年齢は今年度終了時点で揃えました。
ワシの抜けるFWの補強はエジミウソン、高原で十分に充足。達也、永井の使い方が難しくなるなぁ...。セル、小池、大卒の高崎も大変だ。
ポンテ長期離脱、長谷部が抜ける中盤の補強は梅崎一人では少し不安か。阿部を一列前に出せば大丈夫だが、そうするとDFの駒に少し不安が...。
伸二の復調具合、中で活きるヤマの使い方、細貝の使いどころ、赤星がトップに食い込んでこられるか、ってなところでしょうか。
アレは本当に帰ってくるんだよね?
どのチームも駒不足のDF。怪我人が出なければ何とか回せますが、そんなことはありえないので。
近藤がどこまでやれるか。瞬間でもスタメンを張ったことのある期待の星だったですから。堤も含めて突発的な出場の機会にどこまで存在を示せるかがその後を左右するのでしょう。
外人枠残1は空けておいて期中の異動に対応のスタンスでしょう。この枠はDF中心に活用するはず。じっくりと探してもらいたい。
新人、サテで嬉しい誤算といえるような伸びを示す選手がほしいところ。ユースからの昇格が無いのは来年をにらんでのことか。サテライトの試合も目を離せませんね。
最近のコメント