ユニフォームにまつわる諸々
チーム名 | サプライヤー | 胸スポンサー | 背中スポンサー |
札幌 | Kappa | ニトリ | 白い恋人 |
鹿島 | Nike | TOSTEM | Yellow Hat |
大宮 | lotto | DCMX | フレッツ光 |
柏 | umbro | HITACHI | maxcell |
千葉 | Kappa | 富士電機 | なし? |
F東京 | adidas | ENEOS | Enesta |
東京V | Kappa | Ameba | なし? |
川崎 | asics | FUJITSU | 日興コーディアル証券 |
横浜 | Nike | NISSAN | ANA |
新潟 | adidas | 亀田製菓 | TSUTAYA |
清水 | PUMA | Suzuyo | glico |
磐田 | PUMA | 飯田産業 | ジョインベスト証券 |
名古屋 | le coq | TOYOTA | DENSO |
京都 | Wacoal | 京セラ | 任天堂 |
大阪 | umbro | Panasonic | ROHTO |
神戸 | asics | 楽天 | Kawasaki |
大分 | PUMA | なし | オメガ・プロジェクト |
浦和 | Nike | ZAVAS DHL |
MITSUBISI MOTORS |
開幕まであと1週間。各チームのユニとスポンサー関係を眺めてみました。
<ユニフォームサプライヤー>
ユニのメーカーの勢力分布は、
3チーム Nike、PUMA Kappa
2チーム adidas、asics、umbro
1チーム lotto、le coq、Wacoal
adidasの象徴のようなチームだった横浜を引っこ抜いたNikeというサプライズのあったユニフォームサプライヤーですが、他にも降格・昇格で明暗が。
去年からは降格でhummel、umbro、MIZUNOが1減。
大勢力だったMIZUNO。一昨年あたりから他メーカーの草刈場の様相を呈していましたが、広島降格でついにJ1から消えてしまいました。
昇格の増はKappaが2、Wacoalが1。
ちょっと前まで全くいなかったKappaが3でトップ勢力。フェニックスとサッカーってちょっと結びつかないんだが...。やるなぁ。
<ユニフォームスポンサー>
全米が泣いた一昨年の磐田の飯田産業、昨年の浦和ほどのインパクトがあるニュースはなく小粒なネタの並ぶ今年。
胸では偽装で背中に回った白い恋人の代わり、ニトリになって戻ってきた札幌が目立つ程度。
大分の胸なしは恒常化。マルハンから支援を受けている限りにおいては、胸に他のスポンサーのロゴは入れづらいのでしょう。
背中では、Kit Katが消えた磐田。おそろいの大旗もお蔵入りか。
代わりに見つけてきたジョインベスト証券。
何だ?と思ったら、野村證券系列のネット証券会社だとか。
出資会社のロゴをつけない選択をしたチームのスポンサー探しは浦和を含めてしたたかです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント