敵状視察 アウェー 川崎戦
4連続逆転勝利で3位に浮上してきた川崎との対戦です。
名古屋、鹿島といった浦和の目下の敵を叩いてくれているので、恩返しの意味でしっかりと勝点3をいただいて帰りたいところです。
鯆組Blog 監督が体調不良で交代したら、やおら調子の良くなった川崎。何やら難しい高尚なサッカーをされるらしいです。うちは監督が代わっても相変わらずのサッカー。高尚なサッカーに場当たり的なサッカーは通用するかなぁ。
見ている限り、1年間続くサッカーではないですが、少しへばったときに当たりたい相手ではあります。
川崎フロンターレ夫婦サポのブログ 川崎の好調を支えている中盤。攻撃では谷口、守備では駒大からの新加入である菊地。アンカーに菊地が定着することで中村、谷口の攻撃面での自由度が増していることが好調の一因だとか。ちなみにこの菊地は浦和東高校卒。このあたりも因縁?
浦和戦に熱い思いのある方が多い川崎さん。こちらとかこちらとか。浦和に対する因縁ってエメルソンとピッタの強奪?
個人的には一昨年のナビスコ敗退の借りを100倍にして返したい。それだけです。
| 固定リンク
コメント