森さん逝去の報にふれ
磐田戦の開門直後に人づてにその訃報に接した。
浦和として初めて天皇杯を制覇した夜、ロイヤルパインズの車寄せで祝賀会を終えた森さんとすれ違った。
こちらは家族4人、あちらは森さん一人。持っていたエナメルバックに息子に宛てたサインをもらった。
お酒も入って上機嫌だった森さんは、「今日は気分がいいから絵も書いちゃおうかな。」と言って、お茶目なイラストと共に"努力"とかいて、息子に「サッカーは努力が大事だよ。努力すればきっといい選手になれるから。」といって握手をしてくれた。
こっちもお酒が入っていて、息子の親父は家宝ですといってボロボロ涙をこぼし握手、森さんはにこやかに手を握り返してくれて、去って行かれた。
日経の武智さんの記事が人柄を一番よく表現していると思う。
監督としては成功したとは言い難いが、温かい人間味がファンを魅了し、熱狂的なサポーターを育てた。
横浜Mや浦和での強化責任者としての成功を思うと、もっと大きな立場がふさわしい人だったと惜しまれてならない。
ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
コメント