参戦の記録 ホーム 仙台戦
1-1 引き分け(2013.05.29 埼玉スタジアム2○○2:バス)
連休の時にACLとの関係で持ち越されていた第9節。
日曜の試合から中二日の水曜日開催。これでリーグ戦は1カ月以上おやすみ。
前節の大勝から期待も膨らむ。いい雰囲気で中断期間を迎えたい。
会社は時間休を取り、空模様が心配なので一度帰宅して着替えてスタジアムへ。
浦和駅からシャトルバス。道路の混み具合も程々で、35分くらいでスタジアム到着。
曇り空ながら雨の心配はどうやら無さそうで一安心。
先発は
GK 加藤
DF 森脇、那須、槙野
MF 梅﨑、啓太、阿部、関口、柏木、原口、
FW 興梠
傷んだ平川に代わり関口が古巣相手にリーグ戦初先発。
・相手は中三日、こちらは中二日。コンディションの差が心配されたが序盤はその差を感じさせず。
・仙台は引くことなく果敢に攻めてきたので、こちらも切りかえして攻められるのだけれども、細かい部分でミスがで始め攻めきれない。
・前半は0-0。序盤ほどの動きに精彩がなくなってきた。
・後半10分にウメ→マルシオ、26分に啓太→坪井で森脇を1列前に上げる。
・マルシオは好調を維持、動きも良い。マルシオのドリブルキープからペナ内の元気、前を向いたところでファールを受けPKゲット。・ここでは喜ばない。決まるまでは。阿部ちゃんが冷静に決めて先制。
・時間的にもう1点という雰囲気にならず、以後の15分は受けに回る。
・ズルズル下がり、残り2分で直前に入ったヘベルチのシュートのこぼれを決められて失点。順大!
勝って首位との勝点差を3にしておきたかったが、引き分けで5差の2位で中断に。
応援する方も中2日でちょと疲れてたかな。
浦和レッズ 1-1(前半0-0) ベガルタ仙台
得点者:80分 阿部 勇樹、88分 太田 吉彰(仙台)
入場者数:24,184人
審判:高山 啓義
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント