参戦の記録 ホーム 川崎戦
明治安田生命J1リーグ 第17節
2020年9月20日(日) 19:03キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ 0-3(前半0-1) 川崎フロンターレ
得点者 37分 山根視来(川崎)、50分 小林 悠(川崎)、90+2分 レアンドロ ダミアン(川崎)
入場者数 6,357人
審判:佐藤 隆治
天候:晴
交通手段:車
参戦者:N、K、C
この試合から観客上限7,000人。

座席ピッチはそのままで南が全面開放、バックアッパーも全面開放で、メインアッパー両脇が空きという座席割り。
この日の観戦ポジションは208斜め上メイン寄り。
先発は
GK 西川
DF デン、岩波、槙野、山中
MF 柏木、柴戸、エヴェルトン、関根
FW 杉本、レオナルド
サブは、福島、岩武、長澤、マルティノス、汰木、武藤、興梠
首位の川崎相手にどこまでやれるか。

・対策の効いていた序盤は互角かそれ以上の展開も、徐々に押し込まれ始める。
・それでもしつこい守備で得点は奪わせない展開が続く。
・無失点で折り返したいと思い始めた矢先に、参りましたという得点を奪われる。浮き球パスにボレーは...。
・後半開始早々の小林にどフリーで決まられた失点でそれまでの奮闘が無になる。
・53分 関根→マルティノス、杉本→興梠
・72分 柏木→武藤、エヴェルトン→長澤
・82分 デン→岩武
・必死に得点を目指すも、なかなか持たせてもらえない、持てば前に進めない、ペナ周りまで攻めてもゴールに向かう姿勢が感じられない。
・ストレスのたまる展開で、スタジアムの雰囲気も最悪。
・お約束のようなロスタイムの失点で万事休す。
0-1の後半立ち上がりに何が何でも逆転という気持ち、雰囲気が選手、スタジアムともに無いというのは...。

シーズンの半分を消化して、積み上げたものが何かが見えないのは辛い。
浦和というチームの総合力が落ちたことを実感した秋口の試合。
選手ユニ:ホーム
自分の服装:2020ユニ赤(31)
| 固定リンク
コメント