参戦の記録 アウェイ 鳥栖戦
2-2 勝利のイメージがつかめない
2024明治安田J1リーグ 第26節
2024年8月11日(日・祝) 19:04キックオフ・駅前不動産スタジアム
サガン鳥栖 1-1(前半0-0) 浦和レッズ
得点者 73分 松尾佑介、84分 マルセロ ヒアン(鳥栖)
入場者数 14,972人
審判:中村 太
天候:晴
交通手段:飛行機、電車
参戦者:N、K、C
水曜日の柏戦が雷雨で中止・延期となり中断開けはアウェイ鳥栖からスタート。
羽田から佐賀空港へANAで。
あまりに熱く、新鳥栖で車を借りて移動。
佐賀ラーメンの昼食。
大久ラーメン
暑い中、吉野ケ里遺跡公園で体力を消耗。
チーム事情を反映してか寂し目なアウェイゴール裏。
中心に集めたがるけど、試合見えなきゃ意味ないんだよね。
ほどほどの位置で(でも今回は試合中に前列の大旗振られたんでほとんど試合が見えなかった。)
キャプテンが海外移籍で離脱。怪我人も多く開幕時とは全くとっていいほど変わった選手構成。
これはしんどい。
松尾のスピードのある個人技で得点。得点は個人技に頼るしかない。
相性の悪いスタジアムが発動し、西川のPK献上、退場で引き分けがやっと。
気持ち的には負け、暗い気持ちになるが前を向くしかない。
折角の九州アウェイ、盆休みを使って試合後は九州旅行。
その日の夜のうちに熊本へ移動。
翌日(8/12)、阿蘇山
火の国文龍
馬桜 銀座通り店
8/13 熊本城
会楽園で太平燕
鹿児島に移動し知覧
開聞岳
夕飯は魚将さかなちゃん
8/14 仙厳園から桜島
豚とろ鹿児島中央駅前店
宮崎に移動し夕飯は宮崎牛 みょうが屋
8/15 宮崎観光
宮崎空港から帰宅
| 固定リンク
コメント