永田のレンタルからの復帰(草津から)をもって、補強というか一連の選手移籍は完了と強化本部長の弁。総勢28人の選手で2013シーズンに臨むことに。
この時期、気になるのは背番号。若い番号に結構、空きがある現状。
元々の空き番、期中の移籍による空き番、オフの移籍による空き番と色々ありますが、とりあえず空いているのは4、5、9、11、15、16、19、26と結構あります。
勝手な予想というか願望を暇ネタで書き綴ってみたいと思います。
4 スピラの空き番号、DFイメージの番号。ここは学生と鞠時代に着けていた移籍組の那須で決まりか。長谷部獲得があるのであれば、永田を4にして17を空けるという選択肢もあったかもしれないが。
5 レンタルからの復帰が無かった峻希の空き番。以前はDF系外国人のイメージがありましたが、ここは広島時代にこの番号を背負っていた「浦和の槙野」に着けてもらいたい。
9 浦和9番。直前は2011のエジで、ここで少し付け辛さは解消したはず。ここはそろそろ自覚を持ってもらうためにも元気で。元気の着けたい14はまだ空かないし、元気の付けていた24が広島で森脇がずっと付けていた番号いという事情もあるのでここらで。難しいか。やっぱり興梠なのか。
11 関口が仙台で付けていた番号ではあるが、浦和生え抜きFWのイメージ。ここは戻ってきた阪野に着けてもらいたい。大学でも付けていた番号だし。関口は槙野が動いたら20でどうでしょう。
15 セルの空き番。矢島を10番台に寄せてあげるというのでいかがか。千島からのユース昇格組伝統の番号だから。
16 永田拓也が草津から復帰するのでこれですんなり決まりか。結構、戻ってきたときに同じ番号に戻らない場合がるから何とも言えないが。
19 高原が付けていたからFWイメージと無理矢理思って興梠ということで。ほとんど決めつけ。
26 無理矢理番号を詰めるようなことはしないから空き番のままか。
とするとこんな感じか。
1 山岸、2 坪井、3 宇賀神、4那須、5 槙野、6 山田暢、7 梅崎、
8 柏木、9原口(興梠)、10 マルシオ、11阪野、12 野田、
13 鈴木、14 平川、15 矢島、16永田拓、17 永田充、18 加藤、
19興梠(森脇)、20 関口、21 ランコ、22 阿部、23 野崎、
24 森脇(原口)、25 大谷、27 小島、28 岡本、34 山田直
さてどうなるでしょう。
最近のコメント